受動喫煙 |
投稿:院長 |
この地域のOゴルフ倶楽部とEゴルフ倶楽部に行くと必ず受動喫煙させられます。喫煙場所が決められてはいますがお構いなし。中には咥えタバコでパターの練習をしている人もいます。ひと昔前にはプロゴルファーが試合中にタバコを吸っていましたが、世の趨勢で現在は見られません。タバコを吸わない人間としては気になります。もう少し規制して欲しいと思います。愛媛県小児科医会ではみかわクリニック・豊田茂樹先生を委員長として嫌煙運動に取り組んでいます。 |
2024年2月29日(木) |
鎌倉大仏殿高徳院 |
投稿:院長 |
鎌倉大仏へは江ノ島電鉄で行きましたが、積み残しが出る程の超満員。大仏周囲もこのような状態で大仏の中に入るのも一苦労でした。ゆっくり参拝などできるはずがありません。ただ、トイレだけは奇麗で温水洗浄便座がついており助かります。一昔前の観光地のトイレは臭くて和式と決まってましたが変わったものです。ちなみに、石畳の弓削神社に設置されている公衆トイレも温水洗浄便座です。 |
2024年2月14日(水) |
紅白梅図屏風 |
投稿:院長 |
熱海市のMOA美術館で尾形光琳筆・国宝「紅白梅図屏風」を鑑賞しました。熱海駅前の商店街は観光客でごった返していましたが、美術館は山の上にあるので比較的空いており、ゆっくり観ることができました。切手にもなっているのでご存じの方も多いと思います。本物は圧倒的な迫力です。これで、俵屋宗達筆「風神雷神図屏風」(建仁寺蔵、京都国立博物館に寄託)、尾形光琳筆「燕子花図屏風」(根津美術館蔵)と合わせて国宝絵画3作品を観たことになります。アクセスのいい観光地は人で溢れていますので、メインの場所を外す方が得策です。 |
2024年2月14日(水) |
芸人の本 |
投稿:院長 |
アンガールズ・田中卓志の小説新潮に連載していたエッセイが単行本になったので読んでみました。世代の違いか、得られるものは何もありません。バラエティ番組でよく見かけ、エッセイにも登場する母親が神経内分泌腫瘍という希少癌で急逝されたのは残念です。 |
2023年12月14日(木) |
文藝春秋 |
投稿:院長 |
文藝春秋12月号に面白い記事が載ってましたので紹介します。(抜粋) 「<医学部人気が続けば日本は衰退する> 活気ある国であれば、将来を担う世代の人材・頭脳は新しい分野に向かう。そして、その分野は通常、その国を支えることに役立つ。(中略)戦後復興を支えたのは、世界に冠たるものづくり企業だ。(中略)現在は、そうした各業態が変革期にある。(中略)成熟した日本の大企業は、なかなか転換がうまくいかず、日の丸ブランドも過去の栄光になりつつある。(中略)日本の大企業がうまく業態を転換できなかった背景には、将来の日本を牽引すべき新たな分野に、必ずしも優秀な人材が向かっていないことがある。人材はどこに行っているのか。 理系人材の卵が集まる大学を見ると、理学部や工学部ではなく、医学部人気が圧倒的だ。(中略)重要な分野であることに間違いないが、国の将来を背負う人材がこぞって目指すべき職種ではない。医師になって病気の人を救う、世界の貧しい人を助けたという志も大事だ。しかし、そうした分野は、性格が良く体力には自信があるといったタイプに任せても良い。少々性格には難があるが頭脳は明晰といった若者が、みんな医師になっても必ずしも国家の為にはならない。 なぜ優秀な理系の頭脳が医学部を目指すのか。医師が確実に儲かる職業の典型だからだ。(中略) 理系の人材も、医学部に偏在することにならないよう、医師なら誰でも儲かるようになっている現在の診療報酬は見直されるべきだ。収入面で、医師も普通の職業になれば、異常な医学部人気も収束し、人材も国の経済・産業の発展に役立つ分野に流れるだろう。」 ごもっともな意見ですが、いろんな利害関係や経済状況もあって難しい問題ですね。個人的には、ブームに乗って医者になった部分もあるので身も蓋もありません。ソウル観光の添乗員の話では、韓国でも医師を目指す若者が増えているそうです。 |
2023年11月22日(水) |
朝潮(元高砂親方) |
投稿:院長 |
高知県室戸市出身の元大関・朝潮(朝青龍の師匠)が小腸がんで亡くなったようです。高知県立中央病院(現高知医療センター)に勤務していた若い頃、小料理屋でタニマチの方と食事をしている朝潮に会ったことがあります。大胆にも先輩女性医師と二人でお酌をさせてもらいました。プライベートの為か、いつもの笑顔はなくブスッとしてましたが、受けてくれました。懐かしい思い出です。 |
2023年11月4日(土) |
中山栗 |
投稿:院長 |
今日から11月ですが、JR中山駅横の物産センターでまだ栗を売っていたので買ってみました。2kg2400円とお高い。今年も内子産の栗は2回食べましたが、中山産は別物です。香りと甘さが群を抜いています。それと味のばらつきがありません。余談ですが、中山町から当クリニックによく来る数人の患者さんの母親に「栗祭りに行って某演歌歌手の歌を聞きましたか?」と尋ねてみると、「聞きました。」と答える人はいませんでした。某演歌歌手とは鳥羽一郎なのですが、昭和演歌は忘れられつつありますな。 |
2023年11月1日(水) |
コスモス |
投稿:院長 |
旧中山町の国道56号線沿いのコスモス畑が見頃を迎えています。例年に比べて生育がよく見事です。先日、ソウルに行った帰り、仁川空港にゆく途中にもコスモス畑があり家族連れが訪れていました。日本の影響でしょうか。それとも、元祖は韓国でしょうか。李王朝の王宮だった景福宮も見学しました。その入り口付近に朝鮮総督府の建物があったとか。(現在は撤去されています。)これは、民族にとって屈辱です。勉強不足でした。 |
2023年10月30日(月) |
0011ナポレオン・ソロ |
投稿:院長 |
1960年代にヒットしたテレビ番組「0011ナポレオン・ソロ」の相手役イリヤ・ニコヴィッチ・クレヤキンを演じた俳優デヴィッド・マッカラムが亡くなったようです。野沢那智の吹き替えがマッチして面白かったのですが、享年90歳だそうです。懐かしい。 向かって右は主役のロバート・ヴォーン。 |
2023年9月27日(水) |
伊藤新道 |
投稿:院長 |
岡山大学(現在は香川大学との共同運営らしいです)が夏山診療所を開設している北アルプス・三俣山荘に通じる伊藤新道が40年ぶりに開通したとのニュースを知りました。私が読売テレビアナウンサー・諸國沙代子氏の父親らと参加した頃は普通に通れていたのですが、その後谷筋の崩落が激しくなり通行できなくなっていました。コロナ禍で山小屋の経営が厳しくなる中、山荘経営者の2代目・伊藤圭さんらの努力で工事が進んでいることはBSプレミアムを観て知ってはいましたが、完成してよかったです。(赤い屋根が三俣山荘、上方が鷲羽岳) |
2023年9月8日(金) |