愛媛県喜多郡内子町 おおむら小児科 【一般診療の他に内分泌疾患(低身長、甲状腺など)や新生児期の病気を得意としています】
内子町 おおむら小児科


 石鎚山
投稿:院長
土小屋から6回目(土小屋から3回、成就社から2回、面河から1回)の登山をしました。出かける前に石鎚神社下のトイレで用足しです。かつては、ぽっちゃんトイレで小便はコンクリートの壁に放尿する方式でしたが、今は水洗で便器の蓋は自動で開閉します。変わったものです。例によって登山開始1時間を過ぎる頃からきつくなり、ここで終わりにしようと思う事しばしば。何とか頂上にたどり着くと人でいっぱい。神社にお参りをすませると三密を避けてすぐに下山、成就社方面との分岐点付近で昼食としました。帰りの登山道で足を踏み外して転びましたが、怪我もなく土小屋駐車場に戻って来れました。体力の衰えをひしひしと感じた1日でした。

2021年7月23日(金)

 ズッキーニ
投稿:院長
ダイキで買ったズッキーニの苗を裏の畑に植えたところ実がなりました。「からり」などで見かける細長くて緑色のものとかなり違い、花はかぼちゃのようでしたので、「うり」ではないかと思い輪切りにしてみるとやっぱりズッキーニでした。品種が違うようでした。バターソテーで食しました。


2021年7月12日(月)

 新型コロナワクチン
投稿:院長
高齢者のワクチン接種を当院でも行なっていますが、今月末には終了しそうです。糖尿病、高脂血症、高血圧などで薬を飲んでいる方も多く、それなりに気を使います。子どもを診るほうが楽です。先日の集団接種では140人ほど問診票のチェックをしました。
2021年7月5日(月)

 シトラスリボンプロジェクト
投稿:院長
佐礼谷小学校に通っているU君が、自分たちで作ったシトラスリボンをくれました。新型コロナウイルス感染症を理由に、差別したり、人を傷つける言動をとったりする人をなくそう、という運動だそうです。


2021年6月30日(水)

 オリンピック
投稿:院長
菅総理(とその取り巻き)は東京オリンピックを開催するつもりですね。これって、負けると解っていたのに国際情勢から始めざるを得なかった太平洋戦争に似てませんか。大会が終って変異型コロナウイルス感染が拡大し、亡くなる人が増えても、誰も責任をとらず、総括もせず、将来、学校でも教えない、ということになるのではと危惧しています。前回のオリンピック記念切手は母親のコレクションです。


2021年6月15日(火)

 さだ丼
投稿:院長
誕生日が私と8日違いのさだまさしの最新アルバム「さだ丼」を買いました。日本のニューミュージックを牽引してきたのは団塊世代とそれに続く我々の世代です。みんないい歳になり、病気をしたり声が出なくなったりする人が増えてきました。元気なうちに生歌を聞いておきたい歌手が何人かいるのですが、コロナ禍ではどうにもならず、気がついたら引退していたということにならないかと心配しています。ちなみに、小椋佳氏は年内で活動を終了するそうです。ワクチン接種が進み、コンサート活動再開を待つのみです。


2021年5月22日(土)

 神南山
投稿:院長
天気がいいので、子どものころから一日中目にしてきた神南山に登りました。新谷稲荷横の林道経由なので、周囲が檜林のため何も見えず退屈ではありましたが、運動不足の体には最後の急坂がきつく大変でした。何とか頂上にたどり着くと肱川河口まで眺めることができ満足です。写真の真ん中が大洲市春賀ですが、例の水害で浸かったんですね。信じられない。



2021年5月3日(月)

 聖火リレー
投稿:院長
八日市を聖火リレーが通り過ぎました。観客より報道と警備の人の方が多い状態になっています。PCR検査はされているのでしょうが、ほぼ全員町外から(おそらく松山市在住)だと思います。まん延防止で行き来自粛と言っておきながら矛盾しています。オリンピックは中止すべきです。


2021年4月27日(火)

 桑畑
投稿:院長
NHK大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一の家は藍玉の製造と養蚕を生業にしていたようです。私が子どものころは本芳我邸の裏(現在は鶯団地)に桑畑がひろがっており、赤い実をよく食べました。大洲喜多地区の養蚕は斜陽になり、桑畑を見る事はもうないだろう思っていたら、大洲市多田でされている方がいるらしく行ってきました。実はまだでしたが青々として柔らかそうな葉が繁っています。



2021年4月21日(水)

 携帯の写真
投稿:院長
松山方面へ行く途中、JR中山駅の少し北側で木蓮の花が満開になっているのに気づき、iPhoneのカメラで撮影しました。そこそこの写真ではありましたが、1眼レフだともっといい写真が撮れると思い、3日後に再び現地へ行ってみると、花全体が茶色くなっており撮影時期を逃したようでした。携帯電話の写真機能の威力を感じた次第です。


2021年4月2日(金)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 最初 次のページ>>

現在7ページ目を表示しています


院長の独り言


おおむら小児科
〒791-3310 愛媛県喜多郡内子町城廻846番地30
0893-44-7117

Copyright (c) Omura Kids Clinic All Rights Reserved.