どぜう |
投稿:院長 |
学会出張の楽しみの一つが開催地のグルメです。今回は横浜でしたが、帰りに浅草に寄り「駒形どぜう」のさきなべ定食(4800円)を食べました。これは骨と内臓を取ったどじょうを割り下を注いだ薄い鍋にのせ、牛蒡とネギをトッピング後炭火で煮る料理です。泥臭さはありませんが、決して美味というものではなく、牛蒡を食べている印象でした。そう言えば子供の頃、実家の横の排水路にどじょうがいました。今は蟹だけです。 |
2024年10月15日(火) |
二足の草鞋 |
投稿:院長 |
本屋大賞にノミネートされているらしいので、内科医である夏川草介著「スピノザの診察室」を買いました。読んでがっかり、業界の裏話に終始していて、医療物テレビドラマの原作の域を出ていません。臨床医と並行して作家活動をすると、どうしてもテーマが限られてしまうので、いい作品を書こうとすれば渡辺淳一や北杜夫のようにいずれ医療活動を諦めるべきです。ちなみに、安倍公房は東大医学部卒業ですが、医師免許は持っていません。 |
2024年9月24日(火) |
空蝉 |
投稿:院長 |
日本列島に生息しているセミは、NHKのセミ図鑑によると25種類だそうです。内子ではハルゼミ以外は多少クロスしますが、ニイニイゼミ、アブラゼミ、クマゼミ、ヒグラシ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシの順に鳴き声を聞くことができ、季節の移ろいを感じることができます。チッチゼミという種類もいるようですが確認したことがありません。セミの抜け殻を空蝉と言いますが、源氏物語にも登場し音の響きがいいですね。写真は金比羅山の参道で見つけました。大きさである程度種類を特定できるようです。 |
2024年8月19日(月) |
夢スター歌謡祭 |
投稿:院長 |
コスモスホール三間で開催された夢スター歌謡祭に行ってきました。元々南予文化会館での開催予定でしたが、4月の地震で天井板が崩落し会場変更になりました。出演者はあいざき進也、玉元晃(フィンガー5)、あべ静江、伊藤咲子、大野真澄(ガロ)、加藤高道(狩人)、西口久美子(青い三角定規)、江木俊夫&おりも政夫(フォーリーブス)、尾藤イサオ、三善英史、燕奈緒美(リリーズ)の面々です。公演の内容は喋らないのがエチケットですが、自身の病気や親の介護の話で盛り上がってました。同世代として嫌ですね。それにしても尾藤イサオの80歳は若い。 |
2024年8月1日(木) |
道後温泉 |
投稿:院長 |
改修・耐震工事が終わり全面営業を開始した道後温泉本館に入浴してきました。花崗岩でできた深めの浴槽にゆったり入ることができ満足です。変わったことといえば、浴室入り口の引き戸がアルミサッシになっていたのと、洗い場には鏡と液体石鹸、シャンプーが備え付けられていたことです。その他は、大村家住宅と同じように極力新しい材料を使わない改修のようでした。 入場券がオシャレです。 |
2024年7月15日(月) |
元乃隅神社 |
投稿:院長 |
黄金週間を利用して山口県西部を観光して来ました。初日は下関市の角島がメインでしたが、橋は速やかに渡れたものの帰りは大渋滞で、県道275号線まで戻るのに2時間かかってしまいました。天皇の住んでる島はどこも人が多すぎます。ちなみに、大橋は安倍一族が誘致したようです。2日目は長門市の元乃隅神社です。9時ころ到着したので簡単に駐車できました。絶景でした。神社の木の鳥居の真ん中には賽銭箱が備え付けられており、7回目の挑戦で100円玉を投入できました。何かいいことあるかしら。山口は有力政治家を何人も輩出しているので農道までよく整備されてます。 |
2024年5月10日(金) |
なぜ少子化は止められないのか |
投稿:院長 |
先週の小児科学会総会で、日本総合研究所調査部上席主任研究員・藤波匠氏講演の座長・高知大学教授藤枝幹也先生が、演者の著書を紹介していたので買ってみました。結論として「少子化のペースを緩やかにするためには、日本の社会が、経済、雇用、gender gap、子育てを支援する国民意識など、あらゆる面で変わっていくことが不可欠である。そして、少子化問題において変わるべきは、若い人ではなく、社会の枠組みの構築に力を持っている政治家などのリーダー層や企業経営者層、さらには子育て期を過ぎた多くの一般国民である。」と述べています。我々の世代には頭の痛いご指摘です。 |
2024年4月24日(水) |
地震 |
投稿:院長 |
昨夜の地震はびっくりしました。幸い被害はありませんでしたが、医療機器が倒れたり、医薬品棚から薬の入った瓶が落下したりしたらしばらく診療できません。医者って道具がないと何もできない仕事ですから。伊方原発は大きな問題がなかったようですが、中央構造線の近くに発電所があって何も起こらない方が不思議です。伊方に限らず、福島のような事故(人災)がまた起これば日本は終わりです。 |
2024年4月18日(木) |
花見弁当 |
投稿:院長 |
クリニック前の桜が咲き始めたので、花見弁当を調達しました。今年は瀬戸内仏蘭西料理 レストラン門田の媛BOXです。経営者が代わってから和洋折衷の感がありますが美味。子供の頃、当クリニックによく来ていたI君が調理師専門学校を卒業して門田に就職したとか。先が楽しみです。 |
2024年3月29日(金) |
モノトーンの彩り |
投稿:院長 |
南海放送制作のモノトーンの彩り(DVD)を観ました。その中に国道56号線とJ R予讃線・犬寄トンネルの工事状況を伝える映像があります。どちらもほぼ手掘りに近い状態で、現在のような大型掘削機械は見当たりません。かなりの難工事だったと思います。犬寄峠は昔から難所で、10区子供会のイベントで松山に行った時、伊予鉄のオンボロバスがまだ舗装していない道路の窪みを通ろうものなら、バスの天井に頭をぶつけるのではないかと思うほどの振動だったのを覚えています。 |
2024年3月27日(水) |